ご挨拶とお知らせ(遊漁料金について)
日頃より千代川をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
千代川は自然の豊かさや渓谷の多さに恵まれ、遠方より多くの方々においでいただいており、厚くお礼申し上げます。
さて、長年ご愛顧いただいている遊漁者のみな様には大変申し訳ありませんが、令和5年より渓流魚年券の遊漁料金を7,000円(税込み)に改定させていただきたいと存じます。(鳥取県内在住75歳以上の方と身障者の方の遊漁料金は変わりません。)今までも放流種苗の価格は少しずつ値上がりしてきましたが、昨今の原油高、円安傾向による物価の急騰はいかんともし難く、組合努力だけでは現状の遊漁料金の維持が困難な状況となりました。
しかるに、みな様へのサービスをより向上させるため、令和5年3月1日よりルアー・フライ・テンカラ(C&R)専用区を新設します。遊漁者のみな様のニーズによっては、今後もエリアを拡大していく予定です。また、やまめ成魚放流を5年前より約6割増量し、千代川全体で2,900kgを3月と4月の2回に分けて行い、みな様においでいただき易くするため、2回目の放流はゴールデンウィークを中心に放流し放流地区と放流日を公開します。
遊漁証の購入については、令和5年2月初旬より渓流魚年券と日券が当組合のホームページより購入できるようお求め易くいたします。
遊漁料金の値上げにつきましては大変申し訳ございませんが、何とぞ事情をご理解の上ご了承いただきますようお願い申し上げます。
千代川漁業協同組合 代表理事組合長 寺﨑健一